【リスニングアプリ】abceed 有名英語学習書籍のフレーズが聞くだけなら完全無料!
2019年10月10日
英会話の練習に欠かせないのが日常的なリスニングです。続けていくと飽きてくるし新たな素材を手に入れようにも有料だったりすると、お金ばかり掛かってしまいます。ですがこのアプリを使えば聴き終わる事が無いのではないかと思うほどのリスニング素材が無料で聴けます。
書籍の中の例文をネイティブの発音で
新聞を読んだりWebで英語のページを見たりしていて、知らない単語を見つけた際に発音の仕方がわからない場合、今は同じようにWebで検索可能ですが、それも面倒ですよね。
本を購入している方なら「どう発音するのか」が無料で出来るのは非常に有難いですね。
もし本を持っていなかったとしても、アプリをインストールすればTOEIC対策から英会話学習本まで様々な書籍の音声が無料でダウンロード出来ます。
リスニング素材としては?
基本的には「書籍の例文」ですからトピックが多岐に渡る日常会話とは違いますので、飽きが来るのが早いかも知れませんね。ただ無料ですから、面白くなければ変えれば良いですし、ヘッドフォンで隙間時間に学習する場合などは最高かも知れません。
アプリのダウンロード
iPhone、iPadなどiOSの方はこちら
abceed 英語教材アプリ-TOEIC対策や英単語の勉強に
Androidの方はこちら
No.1英語教材アプリabceed - 人気英語教材アプリを使ってTOEIC対策や英検の学習をしよう
様々な出版社の書籍に対応している
こういうアプリって、出版社が自社の本の販売促進のために作るケースが多いと思いますが、このアプリは様々な出版社の書籍の音声が選択出来ます。
ここで紹介した音声が聞ける書籍
このブログでも紹介している以下の書籍の無料音声がアプリにダウンロード出来ます。
英会話系は少なめ
現時点での無料音声は基本的にはTOEIC対策のものが多く、あとは英文法に関する音声ですね。
ですから「楽しく聞こう」と思って、そのような素材を探すとがっかりするかも知れませんね。
一冊だけ、これはいいかもと思うものがありました。
ですが著者のマヤ・バーダマンで調べてみると、ビジネス英語というか、かなり丁寧な英語のテキストを多く書かれているようですので、この本のフレーズもちょっと硬いのかも知れませんね。
ビジネス英語が必要な方には良いかも知れません。
さいごに
私も自分なりに色々と素材を探して独学で学習してきましたが、こうやって改めて適切な書籍を探そうとすると、なかなか良いものに当たらないなぁと実感しました。
映画だと難しすぎるし、TVドラマも何言ってるのか分からない、でも時々は聞き取る事が出来るというレベルに適したものは無いもんですね。
引き続き探して、見つけたらまた紹介したいと思います。
関連記事

【2020年1月現在】Amazon Prime Reading無料で読める英語学習本まとめ
Amazonのサイトをよく見るのですが、そう頻繁に英語学習本をチェックする事はあ ...

コロナの報道でよく使われる英単語
この記事を書いている現在、みなさんご存知の通り日本のみならず世界は大変なことにな ...

英語や英会話を習いに行く4つのメリット
ブログのタイトルの通り、ここは「お金をかけずに独学で」英会話のスキルを身につける ...

【英語学習のコツ】英語の勉強は一冊の本に絞ってそれを徹底的に!
このブログでたくさんの本を紹介しておきながら、今更一冊に絞れとはどういう事だとな ...

Amazonのサービスを使って効率よく英語を学ぶ方法とは?
インターネットを利用する方のほとんどが一度は利用した事があると思われるAmazo ...